ゴーストハントに関することでネタバレになりかねないことを呟く場所。
今のところ感想と考察、二次創作漫画の後書き等を公開してます。
ブログ内で迷子になりましたらカテゴリー欄の“はじめに(もくじ)”をクリックすると目次ページに戻ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
可能性を広げて妄想するのは大好きですが、個人の解釈と定説が色濃くなって原作をねじ曲げてしまうことがある。…ある方とDMでチャットしていてはっとした。めったにはないけど、二次創作を面白いと思いながら読んでいて途中で「ん?」と思うことはある。自分も下手するとその域に入り込んでいるかもしれない。
完璧な解釈は必要ないかもしれないけど、最近、GH界に入った自分の場合、読んでみたい解説サイトが移転の看板を掲げたまま更新停止…基本的に同人界は疎い上に同人誌はレアもので入手はほぼ不可能……じゃあ、やけっぱちで自分で考えるよ!!このやろう…と、まぁ、書籍・ツイッターなりブログなりぐるぐるインプット・アウトプットしているのだけど…。
熱いパッションですね!!と2回ぐらいコメントを頂いたものだから…自覚なかったけど、勢いだけで進んでる…
何が言いたいのかというと、二次創作するなら解釈にはこだわりたいが、いきすぎてもいけない。行きすぎて原作から遠く離れると、寂しい……原作には常に寄り添いたいじゃないの。
なんだなぁ、自分は大丈夫かなぁ、理想は原作厨だけど実際はどうだか分からない。少し立ち止まりたい気分なのでブログの整理でもするかな。
…というわけで、過去の感想を一通り読んだわけですが、リライト版の中盤までは見事にナル麻衣に偏ってる…!願望が入りすぎて恥ずかしいですな。中盤以降は、屍鬼やらGHコミック版、悪夢の棲む家等を読んだせいか冷静になってる。終盤は結構まともかな…。成長してる。
中庭の一部分を読んだ今は、リライト版をもう一回読むとまた変わってくるところもありそう。余談だけど悪霊版は本当にすることなくなった状態で熱を保っていたら買うかもしれない。あと、アニメもあるよね。
次は何を書くか、小説版 悪夢棲む家の感想にします。実は今、2回目で読んでいるのですが、もう一回ぐらい読まないと駄目な気がする。リライト版は4巻ぐらいからは3,4回読んでたもんな(←面白くて感想メモを取り忘れたせい)。
絵や漫画は、中庭を読んだ影響で脳内のイメージが変わったこともあり、脳内修正中。かつての映像が浮かばないし、無理に動かしたくない状況ですね。しばらくはキャラクターの練習をかねたものを描いていこうかな。寝て起きたら変わるのでどうなるか分かりませんが。
このブログで結構な長文を書いているのだから小説でも書けるんじゃね?って自分でも思うけど、単一な語彙と文章パターンに頭を悩ますのいやなのでやめときます。ひょっとしたら勢いで書いちゃうかもですが。
PR
完璧な解釈は必要ないかもしれないけど、最近、GH界に入った自分の場合、読んでみたい解説サイトが移転の看板を掲げたまま更新停止…基本的に同人界は疎い上に同人誌はレアもので入手はほぼ不可能……じゃあ、やけっぱちで自分で考えるよ!!このやろう…と、まぁ、書籍・ツイッターなりブログなりぐるぐるインプット・アウトプットしているのだけど…。
熱いパッションですね!!と2回ぐらいコメントを頂いたものだから…自覚なかったけど、勢いだけで進んでる…
何が言いたいのかというと、二次創作するなら解釈にはこだわりたいが、いきすぎてもいけない。行きすぎて原作から遠く離れると、寂しい……原作には常に寄り添いたいじゃないの。
なんだなぁ、自分は大丈夫かなぁ、理想は原作厨だけど実際はどうだか分からない。少し立ち止まりたい気分なのでブログの整理でもするかな。
…というわけで、過去の感想を一通り読んだわけですが、リライト版の中盤までは見事にナル麻衣に偏ってる…!願望が入りすぎて恥ずかしいですな。中盤以降は、屍鬼やらGHコミック版、悪夢の棲む家等を読んだせいか冷静になってる。終盤は結構まともかな…。成長してる。
中庭の一部分を読んだ今は、リライト版をもう一回読むとまた変わってくるところもありそう。余談だけど悪霊版は本当にすることなくなった状態で熱を保っていたら買うかもしれない。あと、アニメもあるよね。
次は何を書くか、小説版 悪夢棲む家の感想にします。実は今、2回目で読んでいるのですが、もう一回ぐらい読まないと駄目な気がする。リライト版は4巻ぐらいからは3,4回読んでたもんな(←面白くて感想メモを取り忘れたせい)。
絵や漫画は、中庭を読んだ影響で脳内のイメージが変わったこともあり、脳内修正中。かつての映像が浮かばないし、無理に動かしたくない状況ですね。しばらくはキャラクターの練習をかねたものを描いていこうかな。寝て起きたら変わるのでどうなるか分かりませんが。
このブログで結構な長文を書いているのだから小説でも書けるんじゃね?って自分でも思うけど、単一な語彙と文章パターンに頭を悩ますのいやなのでやめときます。ひょっとしたら勢いで書いちゃうかもですが。
この記事にコメントする
カテゴリー
忍者カウンター