忍者ブログ
ゴーストハントに関することでネタバレになりかねないことを呟く場所。 今のところ感想と考察、二次創作漫画の後書き等を公開してます。 ブログ内で迷子になりましたらカテゴリー欄の“はじめに(もくじ)”をクリックすると目次ページに戻ります。
[12]  [11]  [10]  [9]  [6]  [5]  [4]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナルが麻衣の直感から発する言葉を聞き入れる場面が好きな光景の一つなんですが・・・。ニックネームを言い当てられて、不服そうに麻衣を呼び捨てするナルの胸中が気になる。

 今回の感想とは関係ない話なんですけど、屍鬼の夏野君の話であった「自分を理想の物語にあてはめるな」というメッセージは小野作品からどこかしら漂っている気がするんですね。んでもって、ナルの一人称があるとしたら感情的な部分は夏野少年に近い気がするのです。だからかな、都合良く解釈しようとするのはお叱りを受けそう。 もっと冷静に読め、わたし・・・
 


 ・・・今回の着目点は「怒られるぅ・・・」。上手くまとまるだろうか。

拍手




 3巻では年相応のナルが垣間見られますよ!!って聞いていたけど、そういえばナルはまだ17歳の少年だったね・・。

 超能力の種類と用語はさっぱりで唯一聞き覚えのあるPKってマザー(ゲーム)でコマンドにあったよ!!と軽くはしゃいだよ。ゲーム内では魔法みたいな認識で、GHを読んでPKが何の略語なのか知ったという・・・。Phycho kinesisなんだね。
 ナルのスプーン曲げの重要度が初見じゃ分からなくて、そんな特技あるのかぐらいに見てた。スプーン曲げってトリックも多いし、私もこの話を読むまでは信じてなかった方かも・・・。テレビでスプーン曲げをやっているのを見た当時、安売りみたいに何度も放映していたので物珍しく感じなかったのもある。んでも、スプーンをねじ切るタイプは本物クサイ…。それにナルの場合、本当に念力でやりかねない(と思ったら本当だった)。
 そもそも彼の趣味はマジックだと冒頭にあったしね。マジックが趣味って言うとナルの場合、不都合なことを隠す目くらましになりそう。

 事件の顛末より、ゲラリーニの顛末に唖然とした。超能力の判定をマスコミに任せたのがいけなかったとナルが指摘したけど、本当にその通り。日本ってどうしてこうなんだろうね。
 「できないならできないと言っていい」っていう言葉が重かったし、再読しても同じ重みを感じた。追い詰められた人の重みを取り除く。言葉そのものは優しくないんだけど救われた気分になる不思議。

 美味しいシーンについては再読と被るので後述します(叫ぶシーンは一緒だからさぁ)。

以下、再読感想&考察。

 個人的なポイントは、超心理学者の手前で「早く超常現象の結論を知りたい」「(調べるのは面倒だから)美味しいところだけをつまむだけでいい」と言ってナルを苦笑させた超能力万歳派の中澤さん。しかも、ナルを「あれは観賞用」とあっさり言ってのけた。漢前だ・・・こういう人がナルみたいなタイプと対等に付き合えそう。


 キーワード【怒られる】

 スプーン曲げをして怒られると(今回それもすさまじいバッシングだったが)悪いことをした気分になる。これって、ナルにも当てはまることだった。リンさんには秘密にしてくれって言うし、ばらされて怒られるし、なんか可愛い(ぇ。

 ナルの子供の頃は、力が制御できなくて育児放棄した親や孤児院で酷い叱責を受けていたのかもしれない。養子になってからは、体の負担になるからと心配の意味での叱責を受けるようになったんだろう。(この考察だけでご飯3杯いける) 片割れのジーンは怒らずに支えてくれたら良し。いや、ジーンも怒っても良いけどさ。なんだろ、ジーンの怒りはナルにとって怖くない気がする・・・(すいません、ご飯おかわり下さい)似たような麻衣も叱られても怖くないことが多そう。でも、年取ったら更年期障害と血圧が心配なので麻衣を怒らせるのはほどほどにして年をとったら丸くなって欲しい。
 ナルは怒られるのは平気だけど、怒らせた挙げ句誰かを悲しませるのは嫌いなのかもしれないなー。
 
 
 3巻の見所は麻衣救出(失敗したけど)と手品で麻衣を励ますシーン。ナルがシリーズ内で一番、年相応の交流してる・・・。怖いのがアニメやドラマCDだと腹話術の声がどうなっているのか!!?(そこか)
 お前が手を離さなかったから落ちたって言うけど、離されたら絶対ショックを受けるだろうよ、ナル君や。つか、君も離さなかったのでは?
「痛い?」って聞かれても絶対に痛いって言わないし、心配かけさせまいとする姿がぁ・・・!!ほんとにひねくれ具合が可愛いな!!くそう。
 ナルは性格に難ありだけど無関心なようでちゃんと人を見てるのが嬉しいよね。

 疑問なのが、貧血。ナルは倒れるほどのPKを使ったの?それとも手品で使ったの?今回は日頃の不摂生が祟った可能性が高いのかな。前日は貞子(仮名)と一晩にらめっこしてたって言うから学者馬鹿17歳の好奇心はぶっ飛んでて爽快だわー・・・。 
 ※追記:翌日読んだコミックス版でPKでマンホールの中の瓦礫を吹き飛ばしたと判明!!

 ここに記述するつもりだったPKの自分なりのまとめは、話の腰を折るので別ページにメモすることにします。
 呪祖、厭魅と蠱毒は陰陽師ものには必ずテストに出るからこれもメモしないと!

【追記】リライト版を一通り読んだだけで、よくもまぁこんなに考察できたものだと、ちょっと引くレベルですね、これ…。

2017年1月29日 改稿
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI